学生の頃作ったサイトが出てきました。
涙が出そうになりました。
人に歴史あり。あの頃の自分がいるから、今の自分がいるんだなぁとしみじみ。
人のソースをコピーして、自分で変えてみて「おぉ!変わった!スゲー」と興奮していたあの頃。
何にも縛られることの無かったあの頃の気持ちを少しでも明日の仕事に活かせればいいと。
ちなみに見れたものじゃないけど、今うちの会社に面接に来る人たちのものよりはまともなのが・・・
WEBデザイナーとかWEB業界の認知度が高まって、敷居が下がる分スタート地点のレベルも下がるんだろうか。本当に好きで寝ることも忘れて制作に没頭して、毎日新しいことをやってみる、というのは黎明期がゆえのことなんだろうか。
どうなんだろうか。