ディレクターはオールラウンダーでなくてはなりませんが、今回はプロデューサー/マネージャーとしての役割と、ディレクターとしての役割の違いについて書きます。
この両者の役割において、立ち振る舞い方が違うということを認識していないと、個人としていくら優秀でもチームはうまく機能しなくなります。
例えば今までサブで入っていた人がメインのディレクションを行い、自分はプロデューサーの立場になるとします。
きっと色々な指摘ポイントが出てくると思いますが、ついついディレクター感覚で指示を出すと現場は混乱します。
指示命令が複数系統から来ることほど、現場が困ることはありません。